sseze's blog

インターネットとガジェットが好きな人のブログです

4月からの新居キメた。

2月に入ると私大受験者が一気に部屋を決めてくるので、ちょっと前から本腰を入れて物件探しをしていた。

希望条件

  • 勤務地から自宅まで、ドアtoドアで、30分前後*1
  • 家賃の上限は7.5万円程度まで*2
  • どうせ一人暮らしするなら、変わった間取りが良い*3
  • 耐震基準を満たした物件*4
  • 風呂・トイレは別。大事。*5
  • 洗濯機置場が室内にある*6
  • バルコニー、ないし外に洗濯物が干せる環境がある*7
  • 2口ガスコンロが置ける(できれば)*8
  • 独立洗面台(できれば)*9

これまで一人暮らしする金がなかったをしてこなかったので、探し始めた当初は、住めりゃいい的な考え方だったが、探していくうちにだんだんと欲が出てきた。まぁどうせ借りるなら、こだわりの物件にしたいよね。

物件探しについて

物件探しには、主にアットホームを使った。Ajaxがゴリゴリ効いてて、物件検索がしやすい。
当初は、◯OME’S、◯UUMO、◯ームメイトなども使っていたが、Web、スマホブラウザ、スマホアプリで、総じてアットホームが一番使いやすかった。

また建設業の父がやたらと熱心に物件探しをしてくれたので、地の利を使って、良さそうな物件をピックアップしてもらえたのも良かった。

耐震基準について

鉄筋コンクリートなら昭和56年(1981年)、木造なら平成12年(2000年)より新しいものを選んだ。この年は、建築基準法の耐震基準が大きく改正された年。父は構造屋さんなので、ここでも大いに地の利を活用させてもらった。

また、高台立地なのも評価ポイントとした。当初は、千葉の実家にも帰りやすい、海沿いの地域(大田区の方面)も視野に入れていたが、大地震が来ると津波と液状化が心配だったので、最終的には井の頭線沿線に絞って物件選びをした。

物件の内覧について

ということで、今日は良さげな物件の内覧日だった。「物件は雨の日こそ、見たほうが良い」という父の教えから、あえて天候が悪い日を選んだものの、まさかここまでドカ振りの大雪日になるとは…

吉祥寺の不動産屋さんまでの道のり。

物件前の様子。(レンズ前を雪がかすってしまっている)

天候は最悪だったが、物件は総じて満足。唯一の妥協点は「独立洗面台」くらい。
その場で大家さんに連絡を入れてもらい、不動産屋さんのはからいにより家賃交渉もしてもらったので、家賃も若干お安めになった。ありがたい。

いい物件はその場で即決した方が良い

これは今回物件選びをしていて、本当に思った。
実は、今日決めた物件の前に、更に好条件の物件があったのだが「もっと好条件の物件があるんじゃないか」と悠長なことを考えているスキに先に契約を取られてしまい、内覧できなかった。

物件を見出すと、欲がどんどんと出てきてしまって、もっと好条件の物件があるんじゃないか、と探しがちになるけど、自分の条件を満たす物件が見つかったときは、これだ!と決めて、潔く契約してしまった方がいい。
探せばもっと良い条件のところが見つかる可能性はあるのかもしれないが、不確定な可能性に賭けて結果として、今の条件よりも妥協した物件に住むんだったら、目の前にあるパイに飛びついた方が得策だと思う。

今回、沢山の物件を見て、どんな条件の物件が多いか、少ないか、という情報をあらかじめ体感していたので、即決するのに迷わなかった。

春に向けて、これから物件を探す人へ

自分の希望を満たす物件って、本当に片手に収まる程度しかないので、早めに動いて、いい物件があったら即決しましょう。

*1:高校の頃から通学には1時間半〜2時間弱、バイトへの通勤に1時間半かかっていたので、"社会人になったら、ぜったい30分圏内!"という思いが強かった。

*2:条件を満たす物件が、大体このくらいの家賃相場だった。

*3:いわゆる、マンションタイプの"ドアからベランダまで1直線"という間取りは、オーソドックスすぎて面白くないので避けた。

*4:http://allabout.co.jp/gm/gc/395385/

*5:ユニットバスとか、どうやって綺麗な状態保つんです…

*6:「洗濯機くんだけ仲間はずれは良くないと思います!」←

*7:部屋干しはカビが心配。

*8:一口コンロだと絶対に自炊しなくなると思ったので。

*9:風呂場に洗面台があると掃除が面倒そう。